循環ろ過装置メーカーが用途別に見つかるメディア|【53社掲載】ロカループ » 循環ろ過装置 取り扱いメーカー一覧 » 竹村製作所

竹村製作所

目次

竹村製作所が提供する濾過装置は、プールや浴場に対応した装置だけでなく、緊急用や雨水利用でエコな装置があります。他には、鉄・マンガン除去装置、水景施設に特化したシステムを開発しています。

環境保全に重きを置いた会社のため、循環濾過装置を必要としながらもエコに取り組んでいる方達に適した装置となっています。主に長野県や青森県、秋田県、山形県での対応を実施。

「使う人の身になって」をモットーに掲げ、品質の高い濾過装置を提供することに尽力しています。

竹村製作所が提供する
循環ろ過装置の特長

逆洗の操作が簡単

竹村製作所が開発した五方切換弁は、シンプルな構成の板弁方式のため低損失水頭構造となっています。ハンドル一つ、または自動で水の流れを切り替えることができ、簡単に逆洗できることが魅力となっています。また錆による硬化の心配がなく、安心感をもって使用することができます。

複数砂濾過式を採用

循環濾過装置では安定の砂濾過式を採用していることに加えて、アンスラサイトの2層で濾過しています。2種類の粒子の差を利用することで、上層でほとんどの汚れを除去し、上層を通過したあとでも下層でしっかりと汚れを取り除くことができることが特徴となっています。

珪藻土式の濾過機も展開

砂濾過式だけでなく、珪藻土式の濾過装置も手掛けています。

独自に開発したリーフと呼ばれる濾過網に珪藻土をコーティングさせることで、微細な汚れも除去。そのため、他の濾過式装置とは比べ物にならないほど上質な水にすることができます。

またタッチパネル式制御盤を取り入れ、運転・停止、滅菌機の操作などを簡単に設定可能。現在の濾過装置の状態をアニメーションで表示する機能もあり、正常に機能しているかを確認することができます。

竹村製作所が提供する代表的な
循環ろ過装置の機能やスペック

FRP製TBM-03C
浴場循環型ろ過装置

竹村製作所FRP製TBM-03C浴場循環型濾過装置
引用元:竹村製作所公式HP
http://www.takemura-ss.com/products-sui/bath/bath-tb_n.html

FRP製TBM-03C
浴場循環型ろ過装置の機能

手動型や自動型の種類があり、使用用途に合わせて選択することができます。

また24時間いつでも綺麗なお湯を楽しめ、浴槽掃除やお湯の入れ替えの手間を省くことが可能。処理能力が高いことが特徴で、大きなゴミや髪の毛はヘアーキャッチャーがしっかりと捕まえます。逆に目に見えない汚れや垢などは吸着性の高いろ材でしっかりと除去します。

タッチパネルの制御盤を備えており、設定が簡単に行えることも魅力。濾過運転のON OFFはもちろん、逆洗運転を簡単に始めることができます。

FRP製TBM-03C
浴場循環型ろ過装置のスペック

ろ過能力 1.5~3.0
処理容量 0.75~1.5
金額 不明
施設に合った循環ろ過装置・
選び方のポイント

ろ過方式やろ材の違いなど、循環ろ過装置にはさまざまなタイプがあり、どうやって決めたらいいのか分かりにくいのが実情。

循環ろ過装置選びで鍵となるのは、ポンプや殺菌装置を含む水回り機器をセット提供するメーカーかどうか。設計から保守まで一括管理でき、メンテも初期費用も削減可能です。温浴施設、プール、観賞用の池、それぞれの用途に最適な3社を厳選してご紹介します。

竹村製作所の基本情報

会社名 株式会社竹村製作所
会社概要

竹村製作所は、不凍栓の総合メーカーとしてより豊かな水のある暮らしを提供するべく、環境保全や社会に貢献している会社です。

製品のラインナップには、エクステリア製品や濾過装置といった水に関する製品を多く開発。濾過装置では、プールや浴場に加え、水景施設に対応した製品を展開しています。

本社所在地 長野県長野市小島127番地
受付時間/定休日 公式HPに記載がありませんでした。
電話番号 026-251-0210
公式サイトのURL http://www.takemura-ss.com/index.html